縁結びボランティア 「はぴこ」募集

あなたがいるから、生まれるご縁がある

Recruitment しまね縁結びボランティア「はぴこ」募集中

近年、独身者の出会いの機会の減少や、地域や職場における結婚相手の紹介がなくなるなど、「出会い」を取り巻く社会環境が変化しています。
一般社団法人しまね縁結びサポートセンター(以下「センター」という。)では、結婚を望む独身者が自分にあった結婚相手を見つけることができる機会を得られるよう、縁結びボランティア制度を設け、地域社会全体で応援することとしています。
縁結び活動の内容に応じて、「はぴこ相談員」または「はぴこ協力員」として登録し、活動していただきます。

活動内容

「はぴこ相談員」または「はぴこ協力員」として登録し、結婚を望む独身者の縁結びを応援していただきます。

  • 独身者の結婚相談に応じ、お相手探し、お見合いや出会いイベントの実施、情報提供等、積極的な縁結び活動を行っていただく方です。

    活動期間

    令和8年3月31日まで、相談員として活動していただきます。

    活動費用

    • 縁結び活動に要した電話代、交通費等の一部をセンターが負担します。
    • 会議や研修会に参加されるための旅費等は、センターが負担します。

    会議・研修会

    相談員の方を対象にした研修会、その他、地区別に会議や情報交換会を開催します。

    留意事項

    • 縁結び活動は、相談者の個人情報を取扱うこととなります。個人情報の取扱は厳格に行っていただくことが必要です。
    • 縁結び活動により知り得た情報を他人に知らせたり、営利活動に利用するなど、目的外の使用はできません。
    • 縁結びボランティアとして不適切な行動をされた場合は、登録を取り消します。
  • 結婚を望む方に「はぴこ相談員」の紹介や出会いイベント情報の提供等を行うなど緩やかな縁結び支援活動を行っていただく方です。

    活動期間

    令和8年3月31日まで、協力員として活動していただきます。

    活動費用

    原則、活動費用は支給されません。

    留意事項

    • 協力員は、相談者の個人情報を取扱うことはありません。
    • 協力員は、会議・研修会等への出席の義務はありません。
    • 縁結びボランティアとして不適切な行動をされた場合は、登録を取り消します。

応募要件

次の1~7の要件をすべて満たしていれば、どなたでも応募できます。
なお、登録に当たっては、縁結び活動に対する考え方などを確認させていただきます。

  1. 島根県内に在住又は在勤していること
  2. 婚活中(結婚を希望する者をいう。)でないこと
  3. 営利を目的とする婚活関連業(結婚相談所や婚活イベントなど結婚を業とする事業をいう。)を行う者ではないこと
  4. 営利目的又は勧誘目的の者ではないこと
  5. 暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規程するものをいう。)ではないこと
  6. 特定の政党、政治団体又はこれに類する団体の利益になるおそれのある活動を行う者ではないこと
  7. 特定の宗教団体又は特定の教義の普及を目的とする団体の利益になるおそれのある活動を行う者ではないこと

応募方法 ※随時受け付けます

活動の趣旨をご理解のうえ、センターへご連絡ください。

  • 受付後、センター職員が面接のうえ、はぴこ活動と手続きについて説明・確認後、登録させていただきます。なお、面接をした結果、登録をご遠慮いただく場合もあります。

縁結びボランティアはぴこにご登録を希望される方は、
しまね縁結びサポートセンターまでご連絡ください。

松江センター

【開設時間】
9:00~17:00 平日(月・木・金曜日)
及び休日(土・日曜日)

浜田センター

【開設時間】
9:00~17:00 平日(月・木・金曜日)
及び休日(土・日曜日)

Page Top